伝心
出来事だったり、お返事だったり
*2025.08.01 (Fri)... [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*2010.04.12 (Mon)... お返事です
つづきよりお返事です。
TOPページって、まだ残っていたんですね(笑)
フォルダ内から消したので、もう残っていないのかと思っていました。
(そうすぐに消えるものでもないのかな)
ねいろ様
初めまして、東雲です。
日記へのお言葉有難う御座いました。
この件は、父は勿論、相手の方の顔さえ知らない私や母でさえ、悲しさと怒りが収まらず、話しを聞いた日は家族中が気が抜けたような状態でした。
例え多くの人の心には届かなくても、ねいろ様のように、あの記事を読んで、自分の考えをもう一度見つめ直してくださる方が居てくれただけで、書いてよかったと思っています。
「人に対する優しさ」「人を傷付けてしまう言葉の恐さ」は、大人以上に子供はまだ、その恐ろしさを理解していなくて、でも大人以上に言葉で傷ついた時、まだ育ちきれていない心に大きな傷を負ってしまうのだと思います。
特に最近の子供たちは「加減」がわかっていない部分もありますから(ニュースなどを見ていて、遊びでも「そこまでやったら死んでしまうに決まっている」ということが理解できていないように感じます)
大人は勿論、これから大人になっていく子供たちにも「言葉」というものの力をしっかりと理解していただけたらと思っています。
それでは、ありがとうございました。
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/15)
(02/01)
(01/02)
(12/21)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
東雲 純
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
P R