伝心
出来事だったり、お返事だったり
*2025.04.22 (Tue)... [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*2009.12.01 (Tue)... 折角電源入れたので
アルシェリについて語ってみよう(過去にもかたったと思うけど)
長そうなので続きに。
※映画のネタバレもあるので、苦手な人はみないことをオススメします。
そして見ても私は責任取りません。
シェリルってある意味「恋愛模様を引っ掻き回すキャラ」だと思うんですよ、立ち位置としては。そういうキャラって王道で行くと、最終的にフラれるパターンが多いよね。散々引っ掻き回して、んで病気が判明して、気丈に振舞う彼女にアルトがクラリと同情でおち、付き合いはするものの結局は本命のランカに戻るっていうパターン。まさにこんな感じでアニメは進んできましたよね(はぁ・・・自分で言ってて凹むわ)
だけどね、映画だと色々設定変わっていて、ランカはアルトともう結構前からの知り合いって感じで、シェリルはアニメとかわらず今回初めてアルトと出会ったわけなんだよ。そうなるとシェリルとアルトが出会った時点では完全にランカが優勢なわけで、でもこのパターンで行くと「先に優勢とったほうが最終的に新しく出てきた女の子に彼氏を奪われる」が成立するんですよ。
だから初めの設定が違うだけで、『王道』色がかわってくるんですよ、これまた180度ガラリとね。
しかしここで問題がもうひとつ!!!
トライアングラー。三角関係といいながらアニメでは最後あたりにブレラが出てきて、ランカを掻っ攫っていったわけですが、結局ブレラは本当にランカの「兄」なのか・・・一緒に暮らしていたり、近所の男の子を「お兄ちゃん」っていったりすることも結構あったりするしさ・・・・ここで実の兄だとなるとブレラ×ランカが成立しなくなって、イコールでアルト×ランカが成立してしまうわけですが!!本当の兄妹でなければブレラ×ランカって結構優勢だと思うんだよね。何故ならアニメではブレラとシェリルに接点がなかったから。そういう意味ではブレラ×ランカのほうが確率高いと思ってたのね。
が!しかし劇場版では知り合いですよこのふたり。しかも「シェリル様」とか呼んじゃってるよ・・・・これでまたまた平行線・・・・
でも「最終的にはカプ逆転」の法則がまだ残っていると思うんだよね!!!!!
うん・・・次の映画・・待ち遠しい!!
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/15)
(02/01)
(01/02)
(12/21)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
東雲 純
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
P R