忍者ブログ

伝心

出来事だったり、お返事だったり
*2025.09.11 (Thu)... [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*2009.09.05 (Sat)... おひさv
めちゃくちゃ久し振りの黒崎家更新ですよ。
キャラクターイメージ像を載せたのは今年ですが、漫画にいたっては最後の更新が去年の11月くらいでしたよ。もう笑うに笑えません!!土下座もんですよ。ホントすんません。
所詮妄想の産物なので妄想が浮かばなければ描けません。いえ、妄想は日々してるんだけどね。まとまりがないだけで!!




さて、話はガラリとかわりますが!!
明日から某アニメの映画が実写化されたやつが上映されるわけですが(とても遠まわしな言い方)アニメの映画のほうが物凄く感動しすぎて大好きなので正直ものすっごく微妙な気分です・・・・
あれはしんちゃんだからこその感動だったと思うのね・・・私。
最近は漫画の実写化も多いし、アニメは1年サイクルじゃなくなったせいでどんどん漫画がアニメ化されて本誌に追いついたら「はい、しゅぅ~りょぉ~」って感じで終わっていく。何この杜撰な扱い!!!ゆるせん!
違うだろ!もっとこう1年くらいかけてキャラの成長とはぐくまれる友情と愛情を描いていかなきゃだろ!!

この前カラオケ行って昔のアニメの映像とか見てたんだけどさ、ホント昔の方がクオリティー高くね?って思う。ストーリーも凄かったし、私たちが子供の頃のアニメって正直アニメを作っている人たちにとっては過酷な労働条件だったわけよ(今もそうかもしれないけど、昔よりは緩和されたはず)普通に働いている方が儲かるっていうか、老後が心配って人もたくさんいたようだ。しかしまさに命を描けた作品だけあって凄いんですよ!!それがなんか途中から無駄にCG使うようになったり(最遊記もこの被害にあっていると思う)アニメの作風自体がガラリとかわっちゃってるのね・・・(まぁ、今の時代のもみてるけどさ)
昔の作品を今見ると凄い感動するし、絵の綺麗さに驚くよ。スレイヤーズTRYとか最終回めっちゃ綺麗ですよ。NEXTだって綺麗だし!!るろうに剣心は初期は微妙でしたけど剣心が京都に旅立つ話はすごく力が入ってたし、京都編はまさに感動モノですよ。ただその後『無駄にGD期』に入ってしまいテカテカしてたけどな。
セーラームーンとか無印の最後の感動は今でも忘れんよ。Sも感動するし、基本全ての最終話は感動の連続だよ。

なんだろうな・・・今のアニメって「感動」とかより「萌え」重視だよね・・「萌え」追求しすぎなんだよ。
ちょっと軽く変態チックなほどにさ・・・
もちろん嫌いじゃないよ。嫌いじゃないけど・・・・神の時代と比べると・・・切ないね。

って、私は日記で何を語ってるんだ・・・;
いや、でも語りたかったんだよ。
PR
<< New   Home   Old >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
東雲 純
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
Blog Design by YMRc
Powered by NINJA TOOLS:[忍者ブログ][[PR]
]