忍者ブログ

伝心

出来事だったり、お返事だったり
*2025.04.22 (Tue)... [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*2011.02.26 (Sat)... 劇場版マクロスF 恋離飛翼 感想
つづきより、劇場版マクロスFの感想です。


マクロスF見てきました!!
といっても、初観なんて印象に残ったことしか覚えてないから大した感想じゃないですけどね。
順番も前後してるかもしれんが、覚えてないんでしかたない。

ちなみに、私アルシェリ派なんで、そことんとこよろしく!!
※苦情も受け付けません。

初っ端からシェリルのライブ!ナース姿のシェリルにキュンキュン!!胸元肌蹴たエロナースですよ♪んで、ライブの最中に倒れるシェリル。重大な病気だとニュースなどで騒がれる中、本人のシェリルはランカに対し「ただの貧血」と嘘をつく。
スパイ容疑が完全に晴れてないということで、監視をすればいいとSMSを雇い、本日はアルトがシェリルの監視・護衛係。SMSの慰安旅行の午後に空き時間があるからとアルトを誘うランカに「この男はやめておけ」的なことをいっちゃうブレラ。ブレラン派には嬉しいであろう。
んで、慰安旅行先でも仲が良いアルトとランカ(まぁ、そういうシーンはあるだろうとわかっていたから、そんなにダメージはないが、ビキニ姿を「あまり見ないで」というランカちゃん。だったらもっと露出の少ない水着を選ぶべきだったのでは・・・←ファンサービスですな)
一方シェリルは体調を回復させるために(アニメでは幼少期にシェリルが入っていた)カプセルと同じものに入たり、時には抜け出して女形をしていた際のアルトの画像をみつめてます。
そしてバジュラ襲撃により、出撃命令→アルト負傷→シェリル駆けつける。アルトを失いたくないがために、SMSを辞めるよういうシェリル。そしてその場にランカ登場(アニメでいうところの学校ライブの話あたりか)見事なトライアングラーだとレオン・三島登場。そしてシェリルをスパイ容疑で逮捕。同時刻、好機をうかがっていたグレイスもレオンの部隊により銃撃を受け(そりゃもう、なかなかグロちっくに)囚われの身となる。
刑務所に収容されたシェリルを面会に来たランカはシェリルを叱咤し、そして本当のことを教えてと、シェリルのアルトへの気持ちを問う。「あなたに負けくらい。アルトが好き」と告げたシェリルは、すでに死刑が決まっていることとは関係なく、自分はもうすぐ死ぬのだと口にする。
シェリルとランカの捕獲を命じられた(ふたりを合体させると、いろいろ都合がいいみたいだよ←曖昧もいいとこだな)ブレラは、自宅へ戻る途中のランカに接触し、自分が兄だと告げる。(ほかにも何か言ってた気がするけど覚えてない!)レオンの追手に見つかり、撤退するブレラと、徐々に記憶を取り戻すランカ。
えっと・・・この後色々あったはずなんだか、はっきりと覚えてなく(笑)とりあえずレオンに邪魔者扱いされ、宇宙に捨てられたルカのおかげで(回収されましたので)レオンの悪事を知るSMSの面々。
そしてシェリルとランカの二人の力があれば、バジュラとも交信可能なのではってことで、シェリル脱獄大作戦が始まります。
刑務所でランカのコンサートを開催し、どさくさにまぎれて女装子(じょそこ)もとい、女装したアルトが(しかもゴスってあんた・・・)パフォーマンスをするついでに建物に侵入。ランカの歌声に導かれるように、自らの中に浮かんだ詩を牢屋の壁に綴るシェリル。そしてアルトが登場し、シェリルを抱えて牢屋から飛び出す。このコンサートの時、クランやミシェルの格好がマクロス7のキャラ達で笑いそうになった!!
レオンも脱獄くらいは考えのうちであったらしく、シェリルとランカが共に歌うことで、フォールド波の解析をすすめていたようです。
ミシェルたちと別れて、逃げるアルト・シェリル・ランカ。この時アルトの早着替えはシェリル並みで、髪型まで一瞬で変わったので、もうツッコミとかしてる暇さえ与えてもらえなかった。
そんな3人の前にブレラが登場。自分と一緒に行こうとランカに手を伸ばすが、シェリルがブレラたちの悪事をランカたちに話し、戦闘開始。
ピンチの際にオズマが颯爽登場☆そしてアニメのミシェル死亡の回のごとく、ふたりの戦闘により壁が爆発して宇宙に放り出されるオズマ。そしてランカを受け止めたシェリルがアルトに手を伸ばすも、ふたりの指先は離れてしまい、シェリルはランカの体を突き飛ばし、アルトに託し、宇宙へと消えていく。(「ミシェ~~ル!!」が「シェリ~~ル!!」になりました。)
落ち込みながらも前に進むことをためらわないアルトに、ミシェルは「もう姫って呼べないな」と笑み。
シェリルを失うも、ランカの歌のみで戦場へ向かうSMS。決戦前、放課後オーバーフロウの衣装で登場したランカが、アルトに思いを告げる。そしてアニメの時のシェリルのように「何もいわないで。今言われたら歌えなくなる」とアルトの答えをさえぎる(ただアニメと違うのは、ランカはキスしなかったですけどね)
その後、レオンたちはフォールド波を使った兵器で、バジュラを操り始めるも、ブレラにより殺害される。そして、親玉(あの、グレイスと会話していた3人)が登場(カプセルに入っていて顔は見えないけど)。
ランカの歌だけでは兵器に対抗できず、苦戦するアルトたち。その時、幼いアルトがギャラクシーで舞う姿を夢に見るシェリル。アルトに魅了され、花束を渡し、自分も歌で銀河(?)を魅了できるようになる(ようなことを)アルトに誓った。目を覚ましたシェリルの前にいたのはオズマとアイくん(あのちっこいバジュラ)で、アイ君がふたりを助けてくれたそうです。そして見張りを殺害して、逃走したグレイスが二人の前に現れ、シェリルに歌うようにと告げた。映画のグレイスは最後には洗脳がとかれたとかで、とてもよい人になっていました。自分の育てたシェリルを本当に大切に思っていました。
もう、このシーンで歌いだすシェリルに鳥肌もんですよ!すごいんです!私泣きそうになりました。
戦場で墜落しかけていたアルトがシェリルの歌声に気づき、ふたりを保護。シェリルを気遣うアルトだが、シェリルは「歌で銀河を魅了する」とアルトとの約束の言葉を口にし、アルトもあの時の少女がシェリルだと気づく。そして、シェリルは自らステージに立ち、軍服衣装へとチェンジ。歌をうたいます。
そして戦闘のオンパレード。音楽の素晴らしさ。すべてに魅了されました。ブレラは最後に自我を取り戻しますが、戦場で命をおとします。アルトは「バジュラを演じれば、バジュラの気持ちがわかるのでは」とバジュラクイーンの心に共鳴し、語りかける。そして心が通い合ったと思った瞬間、タイミングが悪いといいますが、援軍が一斉にキャノン発射。
ランカに「気持に答えてやれなくてごめん」と、そしてシェリルに「あいして・・・・」と言いかけたところでドーン。しぇりるもアルトの名を叫ぶと同時に、全ての力を出し尽くしたのか、その場に倒れる。(ここも、アニメのミシェル死亡シーン同様に最後までは口にしてないんですよね。)ミシェルのかわりに、アルトが消えた・・・
クイーンとアルトは爆発の瞬間に消えたのか、それとも死亡したのか、よくわからない感じにされましたが、最後にランカは「アルト君は戻ってくると信じてる」と言っていたので、完全に死亡したのではないんだろうと思います。最後まで姿は見せませんでしたが。
シェリルも眠り続けたままだったのですが、最後に少しだけ口元が動き、2曲流れたエンディングの2曲目のほうでは、ランカと一緒に歌っていたので(映像はないです)つまりは復活したのかなぁ?と匂わせるような演出でした。



とりあえず!!
公式、アルシェリおめでとう!!

いいんだよそれで。
だってランカちゃんは画面の前の男性たちのものなんだから(笑)


一緒に見た友人には「えっ、あれはアイスほしい」っていいたかったんだよ。って何度も言われましたが(あの状態でそんなこと言っていたら、アルトぶん殴っちゃうぞ)
あと、艦長が面白いのなんのって。マクロスクォーターの中で波乗りポーズ決められても、あなたのポージングによって艦が動くわけじゃないですから(笑)
キャシーはレオンのことあまり知らない感じになってるし、レオンはルカの姉ちゃんとデキてたし、ナナセさんはランカと友達っていうより、マネージャーにないになっていて、2人の関係がよそよそしかったし、ここまで変更されたらアニメは一体何だったのかと、いろいろ突っ込みたくなりますよ。
でも音楽は素晴らしいし、素敵な映画でした!早くDVDになれ!!(無茶言うな)
書きたいことが書ききれませんが、トライアングラーに決着ついてよかった。友人に「公衆の面前で「ごめんなさい」されたランカが若干かわいそう!!(時間がなかったとはいえ・・・)」と言われて、そりゃそうだって思った。

感想っていうか、相変わらず「状況の流れ」ですね。
PR
<< New   Home   Old >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
東雲 純
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
Blog Design by YMRc
Powered by NINJA TOOLS:[忍者ブログ][[PR]
]